2015/11/21 GP神戸 Standard
2015年11月23日 Standard1R bye
2R bye
3R Esper-dragon××
4R Esper-dragon××
5R Atarka-Red××
まさかの最速Drop
タップアウトするデッキに当たれないだけでこのありさまとは。
下振れの大きいアーキタイプからは徐々に足を洗っていきたい。
構築GPでしょにぽんした事ないのだけが取り柄だったのでつらい。
2R bye
3R Esper-dragon××
4R Esper-dragon××
5R Atarka-Red××
まさかの最速Drop
タップアウトするデッキに当たれないだけでこのありさまとは。
下振れの大きいアーキタイプからは徐々に足を洗っていきたい。
構築GPでしょにぽんした事ないのだけが取り柄だったのでつらい。
2015/11/16 最近のStandard戦績
2015年11月16日 Standard神戸の為に晴れる屋で細々とスタンの練習中。
使ってるのはRG上陸のみ
http://www.hareruyamtg.com/jp/k/kD00559W/
出るたびに中身変わってるけど大体こんな感じ。
10/29
17:00
B-Jeskai○○
RGb-Landfall○○
G-Jeskai××
10/31
休日スタン
Mardu×○○
Esper-Control○××
Temur○○
Abzan○○
WG-Ramp○○
Esper-Control○○
11/1
休日スタン
Mardu○××
Abzan○○
Mardu○○
Abzan×○×
B-Jeskai○××
DROP
11/14
17:00
BR-Dragon○○
Esper-Token××
RG-Ramp××
20:00
RG-Ramp○○
Esper-Dragon○××
Abzan○×○
11/15
BMIQ
Esper-Dragon○○
Abzan×○○
B-Jeskai○×○
Esper-Control(瀧村プロ)××
Esper-Dragon(八十岡プロ)○×○
Esper-Token×○×
4c○×○
下振れも強いデッキなので初日抜けが固いかと聞かれると何とも言えない。
エスパートークンきついのが向かい風の要素。
本番当日はエスパーカラーが一大勢力になりそう。
使ってるのはRG上陸のみ
http://www.hareruyamtg.com/jp/k/kD00559W/
出るたびに中身変わってるけど大体こんな感じ。
10/29
17:00
B-Jeskai○○
RGb-Landfall○○
G-Jeskai××
10/31
休日スタン
Mardu×○○
Esper-Control○××
Temur○○
Abzan○○
WG-Ramp○○
Esper-Control○○
11/1
休日スタン
Mardu○××
Abzan○○
Mardu○○
Abzan×○×
B-Jeskai○××
DROP
11/14
17:00
BR-Dragon○○
Esper-Token××
RG-Ramp××
20:00
RG-Ramp○○
Esper-Dragon○××
Abzan○×○
11/15
BMIQ
Esper-Dragon○○
Abzan×○○
B-Jeskai○×○
Esper-Control(瀧村プロ)××
Esper-Dragon(八十岡プロ)○×○
Esper-Token×○×
4c○×○
下振れも強いデッキなので初日抜けが固いかと聞かれると何とも言えない。
エスパートークンきついのが向かい風の要素。
本番当日はエスパーカラーが一大勢力になりそう。
2015/7 今月のPPTQ戦績 Modern
2015年7月27日 Modern5日 北浦和0-3
18日 秋葉原4-2
19日 調布2-3
20日 池袋2-3
25日 津田沼2-3
ぬわーっ!
18日 秋葉原4-2
19日 調布2-3
20日 池袋2-3
25日 津田沼2-3
ぬわーっ!
2015/6 今月のPPTQ戦績 Modern
2015年6月28日 Modern13日 川崎 (URツイン) 2-4 ドロップ
14日 津田沼 (シールド) 0-2 ドロップ
20日 モダン神 (マーフォーク) 1-3 ドロップ
21日 松戸 (アミュレット) 4-0-1 スイス抜け SE2没
28日 秋葉 (アミュレット) 4-2 バブル落ち
モダンつらいモダンやめようと虚ろな瞳でつぶやいていた僕でしたがこの金運開運をぐいぐい招く「活力の護符」を手にした途端みるみるうちに肌ツヤが良くなって瞳に光が戻り宝くじに当たって彼女もできましたモダン続けます。
14日 津田沼 (シールド) 0-2 ドロップ
20日 モダン神 (マーフォーク) 1-3 ドロップ
21日 松戸 (アミュレット) 4-0-1 スイス抜け SE2没
28日 秋葉 (アミュレット) 4-2 バブル落ち
モダンつらいモダンやめようと虚ろな瞳でつぶやいていた僕でしたがこの金運開運をぐいぐい招く「活力の護符」を手にした途端みるみるうちに肌ツヤが良くなって瞳に光が戻り宝くじに当たって彼女もできましたモダン続けます。
2015/5/30 GP千葉 Sealed
2015年5月31日 Sealed
環境の標準的な装備と土地の色が噛み合ったザ•平均点なプールで4-3ドロップ。
相手のデッキパワーに押されがちだったけどこの辺りでぎりぎり2日目狙いにいけないと強者ではないと思う。
バウンスランド3枚はワンマリ後のダブマリの確立を急上昇させる危うい采配だったので今ならメインから1枚抜きたい。
この環境はサイドボーディングの質で大きく実力に差が開くのだけど細かいところは割愛。サブデッキ組めるプールではなかったので同色内でちまちま弄ってました。
それなりに練習したのでリミテッドGP2連敗は無念。
モダンPPTQシーズンに向けて切り替えてく〜 ><
相手のデッキパワーに押されがちだったけどこの辺りでぎりぎり2日目狙いにいけないと強者ではないと思う。
バウンスランド3枚はワンマリ後のダブマリの確立を急上昇させる危うい采配だったので今ならメインから1枚抜きたい。
この環境はサイドボーディングの質で大きく実力に差が開くのだけど細かいところは割愛。サブデッキ組めるプールではなかったので同色内でちまちま弄ってました。
それなりに練習したのでリミテッドGP2連敗は無念。
モダンPPTQシーズンに向けて切り替えてく〜 ><
2015/4/18-19 GP京都 Legacy
2015年4月19日 LegacyDay1 2000人超参加(?) R9
7-2
Day2 222人通過 R6+SE3
3-3
最終スタンディング132位
デッキは一週間前のもの( http://www.happymtg.com/decks/view/D080298 )から
メインのDazeを3枚とバウンサーをはずす→リヴォーカー2枚増量して十手とFoWをサイドからメインに
FoWと十手が抜けたサイドは統一された意思も抜いて2枚の秘儀の研修室(USG)でオムニをガンメタ あとミスディレを一枚増やす
リヴォーカーは使ってる間に気に入ってしまったので不毛もブレストも入らないが故にあまり強く使えないDazeを全抜きして増量
マーフォークにメタゲーム上での存在意義を与え得るとしたらメインからチャリスを投入して相手を縛るドラストを丸くしたような形態しかないというのが最終的な理解で、その方向性を少し進めて打ち消しよりは寧ろデスタクのようなパーマネントによるコントロール要素を増してみてはどうかと試してみたくなった
殺意→オムニ、奇跡
有利→デルバー
不利→石鍛治
無理→ジャンドみたいなやつその他諸々
そんな感じの準備で臨む
R1 bye
R2 リアニ ×○○ 先手
G1 チャリス置いといたけどスタックで納墓されて2Tで出てくるグリセルを止められない
G2G3とチャリスが機能して抑え込む
プレイングとサイドボーディングが両方寝ぼけてた。目を覚ませ。
R3 チメリカ×× 先手
hirabayashi yuki の名前に既視感を覚えながら席に向かうとそこにはちゃがもファイアボールTシャツを着たプレイヤーが…
G1 2発の思考囲いから機制を制されデルバー2体で速やかにビート
G2 デルバーの着地後をチャリスで遮断しにかかるもナチュラルに合格され、銀エラ2枚をゴルチャで流されると相手のネメシスの前で十手ゲーが間に合わず
ハンドで潮縛りが的を見失って泣いていたのでこの瞬間にこいつ使うのやめようと思った…やはり水没は偉大
R4 URオムニ×○○ 後手
G1 メイン母聖樹から教育されて全知からエムラ
G2 チャリスでもたつかせて殴る
G3 紅蓮地獄でクロック流されたりした後ショーテルに秘儀の研修室合わせて勝ち
R5 POXリアニ○○ 後手
G1 囲いとヒムで絞られたハンドから銀エラを捻り出す 土地2つ置いてノーアクションになった相手をそのまま殴り倒す
G2 囲いとヒムのテンプレムーブからリヴォーカーをヴェリアナ指定で出すと仕組まれた疫病の指定をホラーで出してくる美味しい取り引き lake of the dead とダリチュから墓所タイタンを素出しするムーブをネメシス2体で差し切る
R6 カナスレ○○ 後手
薬瓶からテンポ良くいってチャリス十手を叩きつけて10分でマッチ終了
R7 青単オムニ ×○○ 先手
G1 迂闊なワンランドキープでクロックが低く立ち上がりが遅れる
G2 妨害の薄い高打点キープで都合良く秘儀の研修室も引く
G3 簡単にチャリスで嵌める
R8 POXリアニ ×○○ 先手
G1 残り3までライフを詰めるもジンギタ釣られてノーンまで繋がり万策尽きる
G2 ヴェリアナごと殴り倒す
G3 すったもんだの上チャリス置いたら漸増爆弾で吹っ飛ばされたりヴェンディでクロパしきったりして勝ち
R9 デスブレード ×× 後手
現在モダン神の砂田さんに当たりフルボッコにされる
day2
R1 グリクシスデルバー×○○ 先手
G3の最後のターンに相手が唐突なる死(C13)を青で撃ち、こちらのネメシスは戦場に出た際にプロテクションのプレイヤーを選択していないので焼けると主張。
ジャッジの裁定は「ネメシスの選択は場に出るに際するものであるので誘発忘れには当たらず、かつ必ず行われなければならないので適性なプレイをしなかったネメシスのコントローラーにワーニングを与えた上でその選択は今改めて行われなければならない」というもの。
対戦相手については何も言うまいとして、これからは念の為自衛しようと思った。
R2 URオムニ×○× 先手
G3 母聖樹から通ったショーテルの解決でちゃんと島を置いて後続のウィッシュを消してればまだワンチャンスあったはずだったのを見逃した
GPの綱渡りを踏み外しちゃった瞬間。
R3 カナスレ×○○ 先手
メインはデルバーが止まらず
R4 URオムニ○○ 後手
呪い捕らえいっぱい引いた
この時点でのスタンディング85位が頂点だった…
R5 ベルチャー ×× 先手
ベルチャーってさ、名前が悪いよね、FoW握ってれば死なないと思うじゃん
これからは注意喚起の為にゴブリンストームと呼称すべき
R6 ドレッジ ○×× 相手遅刻
こいつらをこんなところまで看過したのは誰だよぉ!
シーズンの最後としてはいかにもレガシーらしいオチ
そんなこんなでまたしても一勝たらず賞金圏内を逃した。
全く練習してなかった割りには要領良く勝てたんじゃないかと思う。
自分にレガシーへの参入を思い立たせてくれた記念すべきGPは、これから先は今までよりもレガシーをやり込んでいきたいと思えるほどフォーマットの楽しさを満喫させてくれた。
皆さん、お疲れ様でした。
7-2
Day2 222人通過 R6+SE3
3-3
最終スタンディング132位
デッキは一週間前のもの( http://www.happymtg.com/decks/view/D080298 )から
メインのDazeを3枚とバウンサーをはずす→リヴォーカー2枚増量して十手とFoWをサイドからメインに
FoWと十手が抜けたサイドは統一された意思も抜いて2枚の秘儀の研修室(USG)でオムニをガンメタ あとミスディレを一枚増やす
リヴォーカーは使ってる間に気に入ってしまったので不毛もブレストも入らないが故にあまり強く使えないDazeを全抜きして増量
マーフォークにメタゲーム上での存在意義を与え得るとしたらメインからチャリスを投入して相手を縛るドラストを丸くしたような形態しかないというのが最終的な理解で、その方向性を少し進めて打ち消しよりは寧ろデスタクのようなパーマネントによるコントロール要素を増してみてはどうかと試してみたくなった
殺意→オムニ、奇跡
有利→デルバー
不利→石鍛治
無理→ジャンドみたいなやつその他諸々
そんな感じの準備で臨む
R1 bye
R2 リアニ ×○○ 先手
G1 チャリス置いといたけどスタックで納墓されて2Tで出てくるグリセルを止められない
G2G3とチャリスが機能して抑え込む
プレイングとサイドボーディングが両方寝ぼけてた。目を覚ませ。
R3 チメリカ×× 先手
hirabayashi yuki の名前に既視感を覚えながら席に向かうとそこにはちゃがもファイアボールTシャツを着たプレイヤーが…
G1 2発の思考囲いから機制を制されデルバー2体で速やかにビート
G2 デルバーの着地後をチャリスで遮断しにかかるもナチュラルに合格され、銀エラ2枚をゴルチャで流されると相手のネメシスの前で十手ゲーが間に合わず
ハンドで潮縛りが的を見失って泣いていたのでこの瞬間にこいつ使うのやめようと思った…やはり水没は偉大
R4 URオムニ×○○ 後手
G1 メイン母聖樹から教育されて全知からエムラ
G2 チャリスでもたつかせて殴る
G3 紅蓮地獄でクロック流されたりした後ショーテルに秘儀の研修室合わせて勝ち
R5 POXリアニ○○ 後手
G1 囲いとヒムで絞られたハンドから銀エラを捻り出す 土地2つ置いてノーアクションになった相手をそのまま殴り倒す
G2 囲いとヒムのテンプレムーブからリヴォーカーをヴェリアナ指定で出すと仕組まれた疫病の指定をホラーで出してくる美味しい取り引き lake of the dead とダリチュから墓所タイタンを素出しするムーブをネメシス2体で差し切る
R6 カナスレ○○ 後手
薬瓶からテンポ良くいってチャリス十手を叩きつけて10分でマッチ終了
R7 青単オムニ ×○○ 先手
G1 迂闊なワンランドキープでクロックが低く立ち上がりが遅れる
G2 妨害の薄い高打点キープで都合良く秘儀の研修室も引く
G3 簡単にチャリスで嵌める
R8 POXリアニ ×○○ 先手
G1 残り3までライフを詰めるもジンギタ釣られてノーンまで繋がり万策尽きる
G2 ヴェリアナごと殴り倒す
G3 すったもんだの上チャリス置いたら漸増爆弾で吹っ飛ばされたりヴェンディでクロパしきったりして勝ち
R9 デスブレード ×× 後手
現在モダン神の砂田さんに当たりフルボッコにされる
day2
R1 グリクシスデルバー×○○ 先手
G3の最後のターンに相手が唐突なる死(C13)を青で撃ち、こちらのネメシスは戦場に出た際にプロテクションのプレイヤーを選択していないので焼けると主張。
ジャッジの裁定は「ネメシスの選択は場に出るに際するものであるので誘発忘れには当たらず、かつ必ず行われなければならないので適性なプレイをしなかったネメシスのコントローラーにワーニングを与えた上でその選択は今改めて行われなければならない」というもの。
対戦相手については何も言うまいとして、これからは念の為自衛しようと思った。
R2 URオムニ×○× 先手
G3 母聖樹から通ったショーテルの解決でちゃんと島を置いて後続のウィッシュを消してればまだワンチャンスあったはずだったのを見逃した
GPの綱渡りを踏み外しちゃった瞬間。
R3 カナスレ×○○ 先手
メインはデルバーが止まらず
R4 URオムニ○○ 後手
呪い捕らえいっぱい引いた
この時点でのスタンディング85位が頂点だった…
R5 ベルチャー ×× 先手
ベルチャーってさ、名前が悪いよね、FoW握ってれば死なないと思うじゃん
これからは注意喚起の為にゴブリンストームと呼称すべき
R6 ドレッジ ○×× 相手遅刻
こいつらをこんなところまで看過したのは誰だよぉ!
シーズンの最後としてはいかにもレガシーらしいオチ
そんなこんなでまたしても一勝たらず賞金圏内を逃した。
全く練習してなかった割りには要領良く勝てたんじゃないかと思う。
自分にレガシーへの参入を思い立たせてくれた記念すべきGPは、これから先は今までよりもレガシーをやり込んでいきたいと思えるほどフォーマットの楽しさを満喫させてくれた。
皆さん、お疲れ様でした。
2015/4/11 晴れる屋レガシー杯 Legacy
2015年4月11日 Legacy86名 R7
結果6-1 5位
静岡より後というもの競技大会にぱったりと参加しなくなってしまい、流石に一回くらい脳内ではなく練習しとこうと思い立った。
来週にGPを控えるフォーマットだけあり86名7回戦の大盛況でスタート。
デッキは数日前に大幅にいじった青単マーフォーク。
リスト
http://www.happymtg.com/decks/view/D080298
R1 青単Omni ◯◯ 先手
今やレガシーを代表するコンボデッキと朝の挨拶
R2 青単Omni ×◯◯ 先手
メインはチャリス置いた上からでも青願い→エラダムリ→エムラキャストで死
うわぁ…ほんとに流行ってるんだなぁ…とひとりごちる
R3 青単Omni ◯×◯ 後手 フィーチャー席
これが今のレガシーだよ
2G目はショーテルから直でエムラ叩きつけられて死
R4 青単Omni ◯×◯ 後手
もしかしてこれ青単限定構築に出場しちゃったのかもしれない…
1G 勝敗には直結しないけどヴェンディの使い方ミスった 単なる瞬速3/1として脳筋パンチしたほうが確実な盤面
2G スピーディーな即ぶっぱをDaze1枚で食い止められず
後手ではチャリスの枚数を調整すべきだと思った 2マナランドのあるデッキでもないので設置する動きがもっさり
R5 エスパーブレード ◯×◯ 後手
1G バイアルと土地を潰されて死ぬかと覚悟したけど相手も島1枚から伸びずになんやかんや勝つ
2G 黒相手に先手思考囲い1枚で詰むバイアルキープをしてはいけない(戒め)
3G 石鍛治から装備品祭りになるがのらりくらりとテンポ取って勝つ
R6 奇跡 ◯◯ 後手 フィーチャー席
1G 相手のハンドに奇跡スペルがダブついてるところをチャリスで蓋して殴る
2G ネメシスとヴェンディを薬瓶から投げつけまくるだけ
R7 ジャンド ×× 先手 フィーチャー席
1G 当たりたくない相手No.1 ボブ死に一縷の望みを託してすれ違いで殴るも死儀礼の群れに阻まれる
2G 苦しくダブマリしながらBtB貼るけどその上からREBされる
オポ差で5位まで落ちておしまい
コンボを4人倒した先でジャンドに襲われるのこれ完全に食物連鎖だと思った。
島さえ渡らせてもらえれば暴力的な動きをする魚にとって、非青のデッキを排除してくれるコンボとは言わば一方的な寄生 共犯関係。SnT系の栄えるところ魚あり。
京都の本戦ではコンボと当たり過ぎず当たらな過ぎずで美味い汁を啜れれば初日抜けもあり得なくはなさそうな気が少しする。
結果6-1 5位
静岡より後というもの競技大会にぱったりと参加しなくなってしまい、流石に一回くらい脳内ではなく練習しとこうと思い立った。
来週にGPを控えるフォーマットだけあり86名7回戦の大盛況でスタート。
デッキは数日前に大幅にいじった青単マーフォーク。
リスト
http://www.happymtg.com/decks/view/D080298
R1 青単Omni ◯◯ 先手
今やレガシーを代表するコンボデッキと朝の挨拶
R2 青単Omni ×◯◯ 先手
メインはチャリス置いた上からでも青願い→エラダムリ→エムラキャストで死
うわぁ…ほんとに流行ってるんだなぁ…とひとりごちる
R3 青単Omni ◯×◯ 後手 フィーチャー席
これが今のレガシーだよ
2G目はショーテルから直でエムラ叩きつけられて死
R4 青単Omni ◯×◯ 後手
もしかしてこれ青単限定構築に出場しちゃったのかもしれない…
1G 勝敗には直結しないけどヴェンディの使い方ミスった 単なる瞬速3/1として脳筋パンチしたほうが確実な盤面
2G スピーディーな即ぶっぱをDaze1枚で食い止められず
後手ではチャリスの枚数を調整すべきだと思った 2マナランドのあるデッキでもないので設置する動きがもっさり
R5 エスパーブレード ◯×◯ 後手
1G バイアルと土地を潰されて死ぬかと覚悟したけど相手も島1枚から伸びずになんやかんや勝つ
2G 黒相手に先手思考囲い1枚で詰むバイアルキープをしてはいけない(戒め)
3G 石鍛治から装備品祭りになるがのらりくらりとテンポ取って勝つ
R6 奇跡 ◯◯ 後手 フィーチャー席
1G 相手のハンドに奇跡スペルがダブついてるところをチャリスで蓋して殴る
2G ネメシスとヴェンディを薬瓶から投げつけまくるだけ
R7 ジャンド ×× 先手 フィーチャー席
1G 当たりたくない相手No.1 ボブ死に一縷の望みを託してすれ違いで殴るも死儀礼の群れに阻まれる
2G 苦しくダブマリしながらBtB貼るけどその上からREBされる
オポ差で5位まで落ちておしまい
コンボを4人倒した先でジャンドに襲われるのこれ完全に食物連鎖だと思った。
島さえ渡らせてもらえれば暴力的な動きをする魚にとって、非青のデッキを排除してくれるコンボとは言わば
京都の本戦ではコンボと当たり過ぎず当たらな過ぎずで美味い汁を啜れれば初日抜けもあり得なくはなさそうな気が少しする。
何していこう。
来週にはもうFRFのプレリーリスだけど3分の2はKTKの内容引きずるんだよね。
正直タルキールは飽きるほどやったのでしばらくはモーフ出したり表返したりすることに興味がもてなそう。
京都は大枚はたいて新しいデッキ組まないと勝てる気しないし千葉はお祭りって感じで楽しみたい。
しばらくはモダンのソリューションを模索しつつレガシーとスタンをちょこちょこ回す人になりそう。リミテはお休み。
来週にはもうFRFのプレリーリスだけど3分の2はKTKの内容引きずるんだよね。
正直タルキールは飽きるほどやったのでしばらくはモーフ出したり表返したりすることに興味がもてなそう。
京都は大枚はたいて新しいデッキ組まないと勝てる気しないし千葉はお祭りって感じで楽しみたい。
しばらくはモダンのソリューションを模索しつつレガシーとスタンをちょこちょこ回す人になりそう。リミテはお休み。
2015/1/10-11 GP静岡 Sealed
2015年1月11日 Sealed
Day1 2205人参加 9R
4-3(1bye)でドロップ
レアもねぇマルチもねぇ土地もねぇ除去もねぇテンポとれるスペルもねぇ生物も痩せてるタルキール史上最弱、いや今までリミテッドやってきた中でもこんなに弱いの組んだことないんじゃないかと思われるほどのデッキを2敗ラインで生死の境界を低空飛行しながら回し続けるという激しい苦行の結果、たったの1日でリミテッドのプレイングが見違えるように上達した。なんと言えばいいか、今までの自分であれば迷っていたようなシビアな結論に明確に辿り着けるようになった。
なので本来であればシーズンの最後の最後に嘆きたくなるようなパック運だけれど不思議と満足できる大会だった。
これ以上の悪運というのもなかなか想像できないので次のリミテッドGPがあったら初日は抜けられそうな気がする。
あっ!千葉はノーカンな!
デッキ解説:あまりに勝ち筋が細過ぎるせいで、2ターン目にテイガムの策謀を撃つのが最強のムーブ。
4-3(1bye)でドロップ
レアもねぇマルチもねぇ土地もねぇ除去もねぇテンポとれるスペルもねぇ生物も痩せてるタルキール史上最弱、いや今までリミテッドやってきた中でもこんなに弱いの組んだことないんじゃないかと思われるほどのデッキを2敗ラインで生死の境界を低空飛行しながら回し続けるという激しい苦行の結果、たったの1日でリミテッドのプレイングが見違えるように上達した。なんと言えばいいか、今までの自分であれば迷っていたようなシビアな結論に明確に辿り着けるようになった。
なので本来であればシーズンの最後の最後に嘆きたくなるようなパック運だけれど不思議と満足できる大会だった。
これ以上の悪運というのもなかなか想像できないので次のリミテッドGPがあったら初日は抜けられそうな気がする。
あっ!千葉はノーカンな!
デッキ解説:あまりに勝ち筋が細過ぎるせいで、2ターン目にテイガムの策謀を撃つのが最強のムーブ。
2014/12/27 GPT静岡in松戸 Sealed
2014年12月27日 Sealed2014/11/8 GPT静岡in秋葉原 Standard
2014年11月8日 Standard98名 R7+SE3
結果4-2-1
アブザンアグロ○○
アブザンミッド○○
アブザンミッド××
ジェスカイミッド×○-
アブザンミッド○○
ティムール××
赤単○○
ミラーマッチ地獄に消耗する。
ジェスカイはあと1ターン殴ってれば勝ててるところで時間。
R6の(キブラー?)ティムールは正に分からん殺しの完敗、全体的なプレイング方針そのものからミスってたし未熟さ故の負けといったところ。
コントロール寄りのデッキでスイスドロー戦いきるのに不馴れなのでこの環境でマジック力(マッスル)をつけておきたい。
結果4-2-1
アブザンアグロ○○
アブザンミッド○○
アブザンミッド××
ジェスカイミッド×○-
アブザンミッド○○
ティムール××
赤単○○
ミラーマッチ地獄に消耗する。
ジェスカイはあと1ターン殴ってれば勝ててるところで時間。
R6の(キブラー?)ティムールは正に分からん殺しの完敗、全体的なプレイング方針そのものからミスってたし未熟さ故の負けといったところ。
コントロール寄りのデッキでスイスドロー戦いきるのに不馴れなのでこの環境でマジック力(マッスル)をつけておきたい。
2014/11/7 FNM20時in晴れる屋 Standard
2014年11月7日 Standard3-0したのでレシピぺたり。
http://www.happymtg.com/decks/view/D072289
赤単○○
アブザンアグロ○○
ティムール×○○
脳蛆プロモげっとー
キモい(直球
スタン楽しいので明日もレガシー神蹴ってGPT出ます!
http://www.happymtg.com/decks/view/D072289
赤単○○
アブザンアグロ○○
ティムール×○○
脳蛆プロモげっとー
キモい(直球
スタン楽しいので明日もレガシー神蹴ってGPT出ます!
2014/11/3 GPT静岡in新宿 Standard
2014年11月3日 Standard119人参加 R7+SE3
レシピをシェアさせてもらって前日にデッキを組んだ。
スタンの事何も分からんまま環境初参戦。
R1 ティムール×○×
R2 URソウルブレード○○
R3 アブザンミッド×○×
R4 アブザンアグロ○××
R5 ジェスカイテンポ○○
R6 ジェスカイトークン×○○
R7 グルール○×○
クソザコなめくじなプレイングで4-3。
今のスタンはサイドボーディングがどちゃくそむずかし。
レシピをシェアさせてもらって前日にデッキを組んだ。
スタンの事何も分からんまま環境初参戦。
R1 ティムール×○×
R2 URソウルブレード○○
R3 アブザンミッド×○×
R4 アブザンアグロ○××
R5 ジェスカイテンポ○○
R6 ジェスカイトークン×○○
R7 グルール○×○
クソザコなめくじなプレイングで4-3。
今のスタンはサイドボーディングがどちゃくそむずかし。
2014/11/2 PTQ運命再編in新宿 Sealed
2014年11月2日 Sealed2014/11/1 エタフェス2014in板橋 Legacy
2014年11月1日 Legacy330名 R9+SE3
メインサイドBMOのまま
5-4 実質4-4
R1 不戦勝
あいてがこない
R2 親和××
まぁ無理
G2はチャリスX=0置いて善戦するも素引きされたバターに対処できず
R3 デッドガイt赤と死儀礼○○
G1 死儀礼からセラピー3連打されてハンドがズタボロになるもトップがひたすら強く相手のクロックと十手除去を上回る
G2 石鍛治からバターをヴェンディ警戒してかメインで展開してきたのでハンドの万力鎖で割る
ヤンパイ未練でトークンが並ぶがネメシスの連打で勝る
R4 RUG続唱○○
G1 いきなり燃え柳置かれて生存権のある生き物がハンドに居なかったのでバイアルと行き詰まり出して様子見後、相手の動きの返しにヴェンディで罰火抜いてロードドバッと並べて猛攻
G2 遺産ちまちまやりながら変わり谷でちまちま刻む。遺産衰微されて変わり谷が針で止まってジェイスに撃ったFoWがパイロされた返しでヴェンディで動いて罰火抜きながらジェイス殴り倒してタルモを潮縛ったところで罰火が回りはじめるがトップのネメシスに助けられて幻影でコピって勝ち
R5 デスブレード××
いしかじ が つよい
G2自暴自棄なキープしたかも
R6 MUD○×○
G1 薬瓶十手行き詰まりの布陣でミシュランと戦う
G2 チャリスのびたファッティ連打の流れるような殺人拳
G3 5/3とお魚が相討つ接戦
R7 ジャンド×○×
ラブルはこれからまだ値上がる(確信
R8 ショーテル○×○
G1 エムラパクる
G2 またカウンターの撃ちかた間違える
G3 ヴェンディで紅蓮地獄弾くかショーテル弾くか悩むところがあった
R9 パトリ×○×
はーい!不毛ケアせずに変わり谷割られて行き詰まりで相手にドローをやるアホがここに一人いまーす!
レガシー神では自力で勝ち越したいです(小並感
メインサイドBMOのまま
5-4 実質4-4
R1 不戦勝
あいてがこない
R2 親和××
まぁ無理
G2はチャリスX=0置いて善戦するも素引きされたバターに対処できず
R3 デッドガイt赤と死儀礼○○
G1 死儀礼からセラピー3連打されてハンドがズタボロになるもトップがひたすら強く相手のクロックと十手除去を上回る
G2 石鍛治からバターをヴェンディ警戒してかメインで展開してきたのでハンドの万力鎖で割る
ヤンパイ未練でトークンが並ぶがネメシスの連打で勝る
R4 RUG続唱○○
G1 いきなり燃え柳置かれて生存権のある生き物がハンドに居なかったのでバイアルと行き詰まり出して様子見後、相手の動きの返しにヴェンディで罰火抜いてロードドバッと並べて猛攻
G2 遺産ちまちまやりながら変わり谷でちまちま刻む。遺産衰微されて変わり谷が針で止まってジェイスに撃ったFoWがパイロされた返しでヴェンディで動いて罰火抜きながらジェイス殴り倒してタルモを潮縛ったところで罰火が回りはじめるがトップのネメシスに助けられて幻影でコピって勝ち
R5 デスブレード××
いしかじ が つよい
G2自暴自棄なキープしたかも
R6 MUD○×○
G1 薬瓶十手行き詰まりの布陣でミシュランと戦う
G2 チャリスのびたファッティ連打の流れるような殺人拳
G3 5/3とお魚が相討つ接戦
R7 ジャンド×○×
ラブルはこれからまだ値上がる(確信
R8 ショーテル○×○
G1 エムラパクる
G2 またカウンターの撃ちかた間違える
G3 ヴェンディで紅蓮地獄弾くかショーテル弾くか悩むところがあった
R9 パトリ×○×
はーい!不毛ケアせずに変わり谷割られて行き詰まりで相手にドローをやるアホがここに一人いまーす!
レガシー神では自力で勝ち越したいです(小並感
2014/10/25 BMOin横浜 Legacy
2014年10月25日 Legacy青単スリヴァーのサイドにチャリスと潮縛りを積んでみる
行き詰まりも戻す
結果4-5
336名参加 R9+SE3
R1ドランブレード××
G1 死儀礼からDazeケアしながらボブ出してくんのほんとやめて
石鍛治をFoWしドローステップヴェンディでリリアナを抜くがヴェンディをソープロされ地上が止まって死ぬ
G2 死儀礼を潮縛って十手出す
その上から行き詰まり貼ってリリアナと毒濁を物量差でFoWし十手ネメシスで殴るもリリアナトップが最後に間に合って未練とレリカリーに盛り返される
R2 マーフォーク××
ほぼ完璧ミラーなので当然強いところを引いたほうが勝つ
G1 十手引かれてる
G2 十手引いたけどバウンサー引かれる
R3 奇跡×◯◯
ヴェンディつよーい
R4 POST◯××
G1 とっとと殴り抜ける 名前の長い土地を初めて出された
G2 相手ブン回りでマスカンだけを連打される
G3 プレイ方針そのものを間違えた。洞窟でエルドラージ指定されたあとはカンデラと地図も適宜弾いていかないとFoW2枚抱え死にとかいう間抜けな最期を迎える
R5 なにこのデッキ◯◯
わからん →後日追記:パララクスの波でした!
R6 エンチャントレスtB××
G1 死に際のエンチューぶっぱを呪い捕らえ2匹が居ながらスルーしてしまう
両方サクってれば独禁の3マナが足りてなくて勝つはずだった、知識不足。
コンボは死に覚えてくしかない
G2 花の絨毯だのチョークだの疫病だのが入ってきて相性が最悪になってた
R7 URスニークショー×◯×
G1 幻影の像を薬瓶で構えるがパーマネントが一つ足りなくて騙し討ちエムラに塵にされる
サイド後はカウンターどれだけ引けるかの勝負 一枚足りずに死
R8 ハイタイド◯◯
呪い捕らえが強い
サイド後はチャリスが刺さる
R9 URデルバー◯×◯
流行りの宝船タイプ
チャリス置いたら静かになった
お魚のフェアデッキに対する微妙にパワー不足な面と事前のメタ意識と乗り手の下手さとが足し算引き算されて勝つところに勝ち負けるところに負けたという感じ。順当な結果。
Top8に毎回似たような人達が残ってるのを見るにつけレガシーに偶然はないのだと思えてくる。
もっと練習しないと上手くならない。
行き詰まりも戻す
結果4-5
336名参加 R9+SE3
R1ドランブレード××
G1 死儀礼からDazeケアしながらボブ出してくんのほんとやめて
石鍛治をFoWしドローステップヴェンディでリリアナを抜くがヴェンディをソープロされ地上が止まって死ぬ
G2 死儀礼を潮縛って十手出す
その上から行き詰まり貼ってリリアナと毒濁を物量差でFoWし十手ネメシスで殴るもリリアナトップが最後に間に合って未練とレリカリーに盛り返される
R2 マーフォーク××
ほぼ完璧ミラーなので当然強いところを引いたほうが勝つ
G1 十手引かれてる
G2 十手引いたけどバウンサー引かれる
R3 奇跡×◯◯
ヴェンディつよーい
R4 POST◯××
G1 とっとと殴り抜ける 名前の長い土地を初めて出された
G2 相手ブン回りでマスカンだけを連打される
G3 プレイ方針そのものを間違えた。洞窟でエルドラージ指定されたあとはカンデラと地図も適宜弾いていかないとFoW2枚抱え死にとかいう間抜けな最期を迎える
R5 なにこのデッキ◯◯
わからん →後日追記:パララクスの波でした!
R6 エンチャントレスtB××
G1 死に際のエンチューぶっぱを呪い捕らえ2匹が居ながらスルーしてしまう
両方サクってれば独禁の3マナが足りてなくて勝つはずだった、知識不足。
コンボは死に覚えてくしかない
G2 花の絨毯だのチョークだの疫病だのが入ってきて相性が最悪になってた
R7 URスニークショー×◯×
G1 幻影の像を薬瓶で構えるがパーマネントが一つ足りなくて騙し討ちエムラに塵にされる
サイド後はカウンターどれだけ引けるかの勝負 一枚足りずに死
R8 ハイタイド◯◯
呪い捕らえが強い
サイド後はチャリスが刺さる
R9 URデルバー◯×◯
流行りの宝船タイプ
チャリス置いたら静かになった
お魚のフェアデッキに対する微妙にパワー不足な面と事前のメタ意識と乗り手の下手さとが足し算引き算されて勝つところに勝ち負けるところに負けたという感じ。順当な結果。
Top8に毎回似たような人達が残ってるのを見るにつけレガシーに偶然はないのだと思えてくる。
もっと練習しないと上手くならない。
2014/10/18 モダン神挑戦者決定戦in晴れる屋 Modern
2014年10月18日 Modern最後にもっかい…もっかいだけ…KTKで強くなったし…とバーンを持ち込んだ結果2-3(うち不戦勝1)ドロップ!
バーン使って負け越したのとか初めて!
親和と同等にメタられるまでは使うと言い続けててきたけどついにそれくらいまで状況が変わってきた。
155人参加 少ない…GP前の熱気はどこへ…
R1 青白マーフォーク◯××
サイドから白力線が飛び出す。
バーンは死ぬ。
R2 キキトリコ××
試合の前に相手の方に「前にモダン神でSE残ってましたよね。カバレージ読みました。」と仰っていただいて有名人気分を味わう♫
だがしかしヘリックス瞬唱フラッシュバックヘリックス復讐アジャニ。
バーンは死ぬ。
R3 相手が来ない
MOかな?(困惑
R4 WBtoken ××
2T目おーりおっくちゃんぴょん。
バーンは死ぬ。
R5 Jund ◯◯
バーンユーザー達にとってJundとのマッチは相手の痛覚を刺激することのない居合いの技術を修錬する場である。
デッキを回す手さばきも鮮やかであることが求められ、達人ともなれば僅か10分足らずで介錯を済ませると云ふ。
みんなでお昼食べに行く流れになったのでドロップ。
ありがとうモダンバーン!さようならモダンバーン!しばらく押入れで休んでてくれ!
(書き足し)
お…おりょ…家帰ってカバレージ覗いてみたら決勝バーンミラー…
この包囲網下で優勝できんの?これあかんくね?
バーン使って負け越したのとか初めて!
親和と同等にメタられるまでは使うと言い続けててきたけどついにそれくらいまで状況が変わってきた。
155人参加 少ない…GP前の熱気はどこへ…
R1 青白マーフォーク◯××
サイドから白力線が飛び出す。
バーンは死ぬ。
R2 キキトリコ××
試合の前に相手の方に「前にモダン神でSE残ってましたよね。カバレージ読みました。」と仰っていただいて有名人気分を味わう♫
だがしかしヘリックス瞬唱フラッシュバックヘリックス復讐アジャニ。
バーンは死ぬ。
R3 相手が来ない
MOかな?(困惑
R4 WBtoken ××
2T目おーりおっくちゃんぴょん。
バーンは死ぬ。
R5 Jund ◯◯
バーンユーザー達にとってJundとのマッチは相手の痛覚を刺激することのない居合いの技術を修錬する場である。
デッキを回す手さばきも鮮やかであることが求められ、達人ともなれば僅か10分足らずで介錯を済ませると云ふ。
みんなでお昼食べに行く流れになったのでドロップ。
ありがとうモダンバーン!さようならモダンバーン!しばらく押入れで休んでてくれ!
(書き足し)
お…おりょ…家帰ってカバレージ覗いてみたら決勝バーンミラー…
この包囲網下で優勝できんの?これあかんくね?
2014/10/11 身内 KTK×3in国分寺 Draft
2014年10月11日 Draft1 2